自営業、いつリタイアするべき?

private

若い時から仕事ばかりをしてきた私。ここ10年来病気などしたこもなかったのが、先月は珍しく体調を崩してしまいました。その時に、そういえば父が亡くなったのは63歳、(母は長生きしてくれていますが今は施設暮らしです。)そして兄は70歳で、姉も70歳過ぎに病を得て今も療養中ともいえる現状です。あれれ?元気なうちにリタイア生活をした方がよくないかな?などと体調が悪い中あれこれ考え始めたのです。自営業の私、リタイアっていつしたらいいのでしょう?

母は良い施設で穏やかに暮しています。

自営業ゆえに分からない辞め時

シングルマザーゆえに、仕事はするしかないの一択だった私。紆余曲折あって今は塾を経営中なのであります。この仕事をなぜ選んだのかというと、大きな理由の一つに定年もなく、生徒さえいれば年をとっても仕事ができる!ということがあったのです。
この仕事を始めたころは65や70歳まではできれば働きたいな!と思っていたのです。でも今は「もういいかな、かなりたくさん仕事してきたじゃない」とうちなる声も叫ぶのですよね。あれ、こうなるといつ辞めたらいいのか分からなくなってきました!

仕事ばかりが人生じゃないですよね。

 

 

昨今のアーリーリタイアやセミリタイアの影響

10年前ぐらい前まででしょうか、その頃にはごく一部の富裕層の人だけに許されていた早期退職ですが、徐々に広がりを見せているようです。また富裕層でなくても、生活を質素にしてセミリタイアという形で少しだけ稼ぎながら生活をしていく方法をとる方もあり、お若いのにサラリーマン生活から颯爽と卒業される人も増えてきました。

こうやって個人個人が(とかく真面目に勤め上げる日本の国民性に拘束されることなく) 思ったようにライフプランをたてて行動していくケースが増えていることはいいことだと思います。またそういう生き方が社会的にも認められてきているのは本当にいい時代ですね。

 

↑自由な時間が欲しい!

私は若くはないですが、もう仕事は十分してきたのと、子どもも社会人となって私がサポートをしてあげる必要もなくなったのです。それと、ここに来て「好きなことをしてみたい。毎日時間を気にせず何かをやってみたいな!」などという気持ちになってきたのは、上のような若い人たちの生き方の影響も少しあるのかもしれません。

健康なら働く、のが幸せなのか?

正直言うと私、

年をとってもやれる仕事があれば働いて、老後資金を貯めて、子どもにも少しでも残すべく仕事を続けるのが幸せである

という昭和的な考えを持っていたのだと思いまた。これも自分で考えたわけでもなく、どこかで聞いた言葉を自分の考えだと思っていただけなのです。

そう、あまり考えていませんでした。60歳になる前、50代になっても、実際には60歳以降のことや、リタイア生活のことを考える機会も余裕もなかったのです。私だけでなくけっこう多くの人にとっても、いきなりやってくるのが60歳代や定年だと思うのです。

ですから本当はどうしたら幸せな60歳以降を過ごせるのかを、遅まきながらも、自ら考えてみる必要がありそうです。

ちなみに私の母と姉は

働き者だと思ってきた私の母はずっと専業主婦でしたし、姉(私より11歳上)もほぼ専業主婦だったわけです。でも、私の年代なら専業主婦の方は少なくなっていました。このように年代での違いもけっこうあります。ですからシニアライフについても母たちの生き方を参考にするのは良いですが、その通りにする必要もないのですよね。

だったら余計に私、もうそろそろリタイアしても良いような気がしませんか?

世代が違えば生きてきた環境や考え方には差があって当然です。やはり自分にあったシニア生活をプランニングしてみる必要があるのだなと感じます。

 

一番のネックは老後資金

誰でもタイア後の関心事といえば老後資金のことですね。仕事を退職したものの、生活費が足りるのかどうかが問題です。去年は老後資金の2000万円不足問題というのが世を賑わせました。

私も去年あたりから年金事務所に行く機会もあり、同年代の友人、知人からも話を聞くこともあり、それを総合するとざっくり一人当たり65歳からもらえる年金は10~14万円位のようです。(この金額よりもっと高低の場合もあるのでしょうが、私が話を聞けた方はこんな金額でした。)

この金額って、家賃もなく借金もなければ一応食べて行かれる額というのでしょうか。

でも、それは人それぞれですよね。まずは今の生活費から想像していくしかありません。

まとめ

いつ退職するかは次の①〜③を考えて結論を出そうと思います。

①今後はシニアライフプランを大まかには決めていきたい。(生活費をいくらにするかも決める)

②、①に従って今の仕事を辞める時期を決定する。

③場合によっては完全にリタイアせず、アルバイトなどをして少し働く可能性も考えよう。

大きなテーマですので、今言えることはまだこのくらいです。でも今年中には決定したいと思っています♡

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました